指定居宅介護支援センター

要介護者の自立支援を継続的にサポート

ごあいさつ

浦和医師会指定居宅介護支援センターは、多くの方が「住み慣れた家で有意義に生活したい」という思いをもって介護保険を利用されるときに、その中核としてお手伝いをさせていただきます。

昨今、ご家族の仕事で日中はお独りになる方、ご高齢者同士の<老老介護>、重たい病気をお持ちの方、ご家族だけでは介護しきれない方など、ご家庭の事情はさまざまです。
私たちは、どのような状況の方でもじっくりとお話しを伺って医療、介護、福祉の面からプランをご提案し、安心して在宅生活を送って頂ける様に支援を目指しています。
特定事業所として24時間の連絡体制を取っていることも安心をお約束出来るでしょう。

H12年に介護保険が始まって以来、紆余曲折の改正が続きますが、制度を尊守し、これからもご利用者様とともに歩める事業所でありたいと思います。

※指定居宅介護支援センター【 浦和医師会館4階 】

浦和医師会 指定居宅介護支援センター
埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-18
TEL:048-824-6851
FAX:048-814-1950

【対応日】
月曜日から土曜日

(日曜日・祝日及び夏休み3日間、12月30日から1月4日迄は除く。)

【対応時間】
午前9時~午後5時

※緊急事態が発生して、ケアマネジャーに連絡が必要な場合は、対応時間に係わらず夜間休日でもケアマネジャーが対応いたします。

【ご利用の手順】

介護サービスを受けるには市町村の要介護認定を受け、居宅介護支援事業者と契約を結ぶ必要性があります。

※ケアプラン作成費用は無料です。また、秘密・プライバシーは厳守します。

1.かかりつけ医に介護保険について相談しましょう。
介護保険サービスを利用するための手続きの方法や介護サービスの事など、何でもかかりつけ医(主治医)にご相談ください。

※直接、当センターへお申し込み下さい。

2.介護認定には、主治医が書く「主治医意見書」が必要です。
訪問調査と主治医が作成した意見書を基に、認定審査会が開かれ、申請後30日程度で認定結果が通知されます。

3.ご自身のニーズに合ったケアプラン(介護計画書)を作成します。
かかりつけ医のアドバイスを基に、ケアマネジャーがご自宅へ出向き、じっくりとお話を伺いケアプラン(介護計画書)を一緒に作成します。

※介護保険外の支援サービスが必要な方の場合も視野に入れたケアプラン(介護計画書)作成を心掛けます。

4.サービス事業所との連絡調整を行います。

5.定期的の支援を行っていきます。