共済病院
| 医 院 名 | 共済病院 | ふりがな | きょうさいびょういん |
|---|---|---|---|
| 住 所 | 〒336-0931 さいたま市緑区原山 3-15-31 | ||
| 電話番号 | 048-882-2867 | FAX番号 | 048-882-2887 |
| 診療科目 | 内科,消化器内科,循環器内科,呼吸器内科,糖尿病内科,内視鏡内科,外科,消化器外科,乳腺外科,肛門外科,内視鏡外科,整形外科,婦人科,麻酔科 | ||
| 所 属 班 | 7班 | ||
| 理事長 | 本松 茂 | 入会年月日 | 平成17年9月入会 |
|---|
| 院長 | 星野 徹 | 入会年月日 | 平成13年4月入会 |
|---|
| 副院長 | 九鬼 栄一 | 入会年月日 | 令和6年2月入会 |
|---|
| 医員 | 遠藤 実 | 入会年月日 | 平成28年1月入会 |
|---|---|---|---|
| 医員 | 伊志嶺 卓 | 入会年月日 | 平成30年7月入会 |
| 医員 | 大和 康彦 | 入会年月日 | 平成21年4月入会 |
| 医員 | 石井 彰 | 入会年月日 | 令和5年1月入会 |
| 医員 | 小櫃 保 | 入会年月日 | 令和5年5月入会 |
| 医員 | 安藤 光 | 入会年月日 | 令和5年7月入会 |
| 医員 | 遠藤 昌夫 | 入会年月日 | 令和9年1月入会 |
| 医員 | 神田 翔太郎 | 入会年月日 | 令和7年5月入会 |
| 医員 | 氏原 哲郎 | 入会年月日 | 令和7年8月入会 |
| 医員 | 石井 剛弘 | 入会年月日 | 令和7年9月入会 |
| 月曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 13:30 ~ 17:30 | 火曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 13:30 ~ 17:30 |
|---|---|---|---|---|---|
| 水曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 13:30 ~ 17:30 | 木曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 13:30 ~ 17:30 |
| 金曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 13:30 ~ 17:30 | 土曜日 | 午前 9:00 ~ 12:00 | 午後 休 |
| 日曜日 | 午前 休 | 午後 休 | 祝日 | 午前 休 | 午後 休 |
| 診療時間備考 | 土曜午後休診、受付は診療終了時間30分前 | ||
|---|---|---|---|
| 休診日 | 日曜日・祝日 | 休診日備考 | 年末・年始(12月29日~1月3日) |
| 入院施設 | 有 | 入院施設備考 | ― |
| レントゲン | 一般単純撮影,消化管造影,マンモグラフィ,骨密度測定(DEXA法) | ||
|---|---|---|---|
| 超音波診断装置 | 腹部,心臓,婦人科,体表,ドップラー,乳腺,下肢静脈,甲状腺,前立腺,頸動脈,下肢動脈,腎動脈,関節 | ||
| 内視鏡 | 上部消化管,下部消化管,経鼻胃内視鏡 | ||
| CT | 80列CT | ||
| 特定検査機器_その他 | MRI,FCR,心電計,ホルター心電計,スパイロメーター,オージオメーター,眼底検査器,コルポスコープ,血圧脈波検査装置,携帯用睡眠時無呼吸検査装置,認知機能検査機器(DT-navi),臨床化学自動分析装置,他項目自動血球分析装置,血液ガス分析器 | ||
| レーザー装置 | ― | ||
|---|---|---|---|
| 牽引装置 | 牽引装置 | ||
| レーザー光凝固装置 | ― | ||
| 治療機器_その他 | 温熱治療器,干渉波治療器,ポリープ切除機器,水治療,電気メス,腹腔鏡手術機器,超音波機器,CAVI,ABI,CBC,睡眠評価装置, POCT用遺伝子検査装置(IDNOW) | ||
| 定期予防接種 | ヒトパピローマウイルス(HPV),インフルエンザ(高齢者),成人用肺炎球菌,新型コロナワクチン,帯状疱疹ワクチン(不活化ワクチン) | ||
|---|---|---|---|
| 予約について | 要 | ||
| 特定健康検査等、人間ドック等、がん検診等 | 基本的な健診項目及び動機付け支援,眼底検査,人間ドック,胃がん(X線・内視鏡),肺がん・結核,大腸がん,乳がん,子宮がん,前立腺がん,女性のヘルスチェック,骨粗しょう症,肝炎ウイルス | ||
|---|---|---|---|
| 乳幼児健診 | ― | ||
|---|---|---|---|
| 出産前小児保健指導 | ― | ||
|---|---|---|---|
| 乳幼児精密検診 | ― | ||
|---|---|---|---|
| 風しん抗体検査 | 実施する | ||
|---|---|---|---|
| 任意予防接種 | インフルエンザ,おたふくかぜ,B型肝炎(大人用),麻しん・風しん,水痘,帯状疱疹,肺炎球菌(高齢者) | ||
|---|---|---|---|
| 予約について | 要 | ||
| 病診連携関連事項 (往診科目) |
内科 | ||
|---|---|---|---|
| 病診連携関連事項 (備考) |
かかりつけ医,訪問診療,訪問看護 | ||
| もの忘れ検診 | ― | ||
|---|---|---|---|
| 健保の被扶養者の検診 | 実施する | ||
| その他 | 救急告示,労災指定,国民健康保険,社会保険,難病指定,生活保護指定,訪問看護ステーションアンジュ(電話:711-1039)を併設 | ||